二つの神社からなる桑名の総鎮守 桑名宗社(俗称:春日神社)

桑名宗社(俗称:春日神社)のロゴ
電話アイコン

十三参りってなに?

数え年で13歳になるタイミングに、知恵と福徳を授かる行事で、子供が大人になる一つの節目として行われます。
十三参りの始まりは、空海(弘法大師)が室戸岬の洞窟に籠もって虚空蔵求聞持法を修したことにより、飛躍的に記憶力が増したことにあやかり、数え年13歳を迎えた少年・少女が、これまで健やかに成長できたことへの感謝と、これから益々知恵と幸福を授かるようにと、社寺に参拝する行事です。

別名:知恵詣り・智恵もらいとも呼ばれています。

よくあるご質問

  • Q十三参りはいつするの?

    A男女とも数え年13歳の3月13日(旧暦)にお参りする年中行事となっていますが、現在では男女とも3月13日~5月13日の間、小学校を卒業して、中学校に入学する春に御祈祷を受けられる方が多いです。

  • Q春日神社で出来る十三参りはどんな内容ですか?

    Aお祝いの仕方について、特別な決まりはありませんが、特別な着物でドレスアップをしてロケーション撮影と食事会をご案内しております。

ご祈祷・ご予約について

ご祈祷は毎日、拝殿にて行なっております。
ご祈祷をご希望の際は、出来るだけお電話などでご予約のうえ、ご来社ください。

※ご予約なく来社された際、都合によりお受けできない場合がございますのでご了承ください。

電話番号

0594-22-1913

ご祈祷時間

8:30~17:00