御守の紹介
肌身御守


肌身御守は、身体安全の御守でございます。肌見離さずにお持ちください。
袋に入った御守のほか、同じ色でお財布や手帳などに収めやすいカード型もございます。
初穂料 700円
厄除開運御守


厄除開運御守は、厄を除き運を開く御守です。
初穂料 700円
開運はま犬御守

開運御守です。
桑名市の非公式キャラクターのはまぐり犬がしあわせを守ってくださいます。
初穂料 800円
勝守

戦国時代最強と謳われる本多忠勝にあやかった御守です。
本多忠勝が生涯を通じて戦に勝ち続けた事から、試合に勝つ、試験に合格するなどの神徳を願う御守です。
初穂料 800円
神鹿御守(しんろくまもり)

中臣神社の御由緒から、ご縁の深い神鹿の御守です。
初穂料 800円
御朱印帳

桑名宗社 春日神社の御朱印帳です。
春日大明神の文字が煌めく宝刀村正が表紙を飾っております。
初穂料 1500円
栞 ~宝刀 村正 × 石取祭~

宝刀村正と石取祭の様子を切り取った透かし彫りの栞(しおり)です。
御朱印帳の栞にお使いいただく他、愛読書のブックマーカーにもご利用いただけます。
初穂料 1000円
御朱印帳ばんど

御朱印帳を留め置くゴムバンドです。
初穂料 1000円