【節分祭】2月3日(金) ~豆撒き~ ご案内

ご利益篤き「節分祭」へのご祈祷受付中


家内安全・身体健康・厄除け・八方ふさがり・開運招福・商売繁盛・交通安全・初宮詣・七五三・ランドセルお祓い式など各種祈祷を受付ております。


CIMG0350CIMG0362

□ 2月3日 (金) 午後3時から節分祭を行います □

春日神社は厄除開運・八方除けの御神徳篤き、春日四柱神をお祀りしており、さらに節分祭は厄除け・八方除けに良き日とされております。
桑名総鎮守「春日さん」で心身祓い清め、良き一年となるようお祓いしましょう。

そして御祈祷終了後に参拝者には福品付き豆撒きをして、思い出に残しましょう。

※新型コロナウイルスの感染状況により、豆まきは行わず、福品付の豆配りの実施に変更する可能性があります。なお参列者皆に配れる分をご用意しております。

福品の過去の一例

空気清浄機・高性能炊飯器・お米10㎏・商品券1万円分・お菓子詰め合わせ・飲料など

地域の方々からの協賛の品がありますので、毎年福品の内容が変更されます。

 

□受付方法 
ご予約は神社窓口かお電話(0594-22-1913)、もしくは問い合わせからお願いいたします。

実  施  日  2月3日(金) 午後3時 福品付き豆まき 午後3時40分ごろ

受付期間  12月2日~2月2日まで

ご祈祷料  5000円

撤  下  品  御札・御守・破魔矢・御神酒・福豆(景品付き)・節分祭特別頒布物など

※2月2日以外のご祈祷も毎日、受け付けておりますので、毎日9時~5時までの間にご来社ください。
(社務都合によりお待たせする場合がありますので、一度電話にで確認ください。)