【コロナ対策】ご祈祷の方の人数制限について
9月
30
□□ 新型コロナウイルスへの対応について□□ ◇参拝いただく方への対策拝殿前の緒鈴、および手水舎の柄杓を取り外しさせて頂きます。社務所前にはペダル式のアルコール消毒を設置し、境内ではマスクの着用を必須とします。 ◆ご祈祷 […]
眺憩楼~Muramasa Mnseum~
3月
28
眺憩楼 ~Muramasa Museum~ 【眺憩楼~Muramasa Museum~】(ちょうけいろう~ムラマサミュージアム~) 春日神社の所蔵する太刀・村正は美術的、歴史的にも貴重な作品であり、村正の代表作とされます […]
【稲荷社】のぼり奉納のお願い
2月
3
春日神社の境内に建つ稲荷社におきまして、昔からその参道や周辺に幟を立ててご神慮をいただく習わしがあり、皆様から幟の奉納をお願いする次第でございます。 幟には奉納者の住所と名前を記し、家系繁栄・家内安全・商売繁盛・開運招福 […]
【年末年始】ご朱印・御守の社頭授与と郵送について
12月
26
ご朱印・御守の社頭受付は毎日9時~17時まで行っております。またコロナウイルス感染拡大により神社へ足を運ぶことが困難な方へ、郵送またはホームページを通しての授与品(御守・ご朱印)の頒布を実施いたします。 以下の手順により […]
12月13日(日) 桑名宗社奉賛会大祭を斎行致します
11月
28
桑名宗社奉賛会大祭を開催いたします。 奉賛会員の方は下記の祭礼のいずれかにお越しください。ご参拝いただいた方はご神前に名前を読み上げ、新年の繁栄・家内安全・身体健康を御祈願の後、新年の御札やお守りを授与致します。 第一部 […]
【重要】宝刀村正 特別公開 期間短縮 の案内 & くわな村正スタンプラリー
8月
2
8月13日(木) ~ 31日(月)まで開催を予定しておりました「宝刀村正特別公開」でございますが、桑名市内で新型コロナウイルス陽性患者が発生したことにより下記の通り開催期間の短縮することを決定いたしました。 ※宝刀村正写 […]
令和2年石取祭の祭車曳廻しは休止となりました
5月
21
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、本年の石取祭の祭車引廻し行事を休止いたします。 石取祭は400年以上続く春日神社の御神事であります。その歴史を止めることは、心苦しい限りでありますが、参加者と見学の方らの安全確保を最 […]
宝刀村正特別公開の延期について
5月
3
【重要】新型コロナウイルス感染症に伴う、宝刀村正特別公開並びに鍛錬打ち始め式の延期のお知らせ 3月10日、厚生労働省により新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた文化イベントの実施自粛要請について、延長を求めると発表があり […]
ご祈祷の代理参拝お申込み(郵送・インターネット)
4月
15
コロナウイルス感染拡大による 「緊急事態宣言」が発令されたことにより、通常のご祈祷の他に、神社へ足を運ぶことが困難な方へは、郵送またはホームページを通してのご祈祷を実施いたします。 以下の手順によりお申込みいただき、入金 […]
10月
2
春日神社の参道にお名前を入れた提灯を掲げていただける方を募集しております。 提灯は【無病息災】【家内安全】【商売繁盛】【神恩感謝】など様々な願いを込めて、元日から一年間、神社の境内に飾られて、夜間には毎日点灯されます。 […]